2017.03.14 / 最終更新日 : 2024.04.24 medibridges MediBridgeに関して ハワイでの卵子提供プログラム こんにちは。 早いものでもう3月になりました。 少しずつ春の気配を感じますね。 ハワイは今月でようやく雨季も終わり、来月から9月までは乾季に入ります。 GWに向…
2017.03.11 / 最終更新日 : 2017.03.11 medibridges エッグドナー エッグドナーって何をするの? こんにちは。 さて、弊社で募集しているエッグドナー。一体どのようなことをするのでしょうか?本日は、エッグドナーの登録~実際にご協力頂くまでの流れ、採卵について書…
2017.03.09 / 最終更新日 : 2024.05.29 medibridges 不妊治療 甲状腺ホルモン(TSH)の重要性 こんにちは。 春ですね。通勤途中に沈丁花の香りがしました。 さて、本日は甲状腺ホルモンについてお話を致します。 皆様ご存知の通り、甲状腺ホルモンは全身の代謝を維…
2017.03.07 / 最終更新日 : 2024.08.16 medibridges 不妊治療 着床に大切なことって? こんにちは。 3月に入ってもまだ寒い日が続いていますね。そろそろ春物が着たいなぁ、と思うものの冬物のコートがまだ活躍しそうです。 さて、今日は受精卵の着床に重要…
2017.03.04 / 最終更新日 : 2024.04.26 medibridges お知らせ 腎機能を高めて妊娠しやすい体作り 花粉対策は大丈夫でしょうか。暖かい日が続いていますがひな祭りを迎え、いよいよ春めいて来ました。 今日は中医学の面から見た妊活に向けた体作りのお話です。 特に女性…
2017.03.02 / 最終更新日 : 2024.05.28 medibridges 不妊治療 卵子提供はいつから考える? こんにちは! 梅の花がきれいですね。 満開の桜の迫力も素敵ですが、寒さの中ポツリ、ポツリと咲く梅の可憐さも大好きです。 今日は、弊社メディブリッジに卵子提供のご…
2017.02.28 / 最終更新日 : 2024.08.16 medibridges 不妊治療 妊娠初期の「風しん」で障害 男性も要注意 こんにちは。2月も終わりですが、まだまだ寒い日が続きますね。 本日は風しんにまつわるお話しをさせていただきます。 妊娠中の女性、特に初期の段階で「…
2017.02.25 / 最終更新日 : 2024.05.29 medibridges 不妊治療 2人目、3人目不妊 こんにちは。 川沿いをあるくと桜の花がちらほらと咲いていて、なんだか嬉しくなります。 最近、2人目不妊、3人目不妊という方が多いと耳にします。 1人目、2人目は…
2017.02.23 / 最終更新日 : 2024.04.24 medibridges MediBridgeに関して 代理出産プログラムって? みなさん、こんにちは! 2月23日、今日は「富士山の日」だそうですね。 「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期、富士山がよ…
2017.02.21 / 最終更新日 : 2024.04.26 medibridges 不妊治療 着床前診断について こんにちは。今日は大変風が冷たく感じます。 さて、今日は着床前診断についてお話ししたいと思います。 つい先日、日本産婦人科学会が着床前検査の臨床研究を開始したと…