2009.06.23 / 最終更新日 : 2024.05.29 medibridges イロイロ雑談 代理母から遺伝する? クライアントとお話していると、多くの方に代理出産に関しての素朴な疑問をたくさん聞く機会があります。 例えば、「代理出産の場合、DNAが夫婦のものとは言え、やはり…
2009.06.19 / 最終更新日 : 2024.05.29 medibridges 不妊治療 受精卵の評価方法について 今日は受精卵の評価についてご説明したいと思います。 日本でも海外でも補助生殖技術では、採取した受精卵に5つのグレードを設けており、この認識は共通となっています。…
2009.06.18 / 最終更新日 : 2024.08.16 medibridges 日本の医療 まさかの臓器移植法改正衆院通過 本日は本当に大きいニュースがありました。10年以上前から改正の議論がありましたが、ついに現行の臓器移植法に大きな動きがありました。 衆議院でA法案が可決されたの…
2009.06.16 / 最終更新日 : 2024.12.26 medibridges インドの代理出産事情 代理出産を支える代理母 (インドの代理出産事情シリーズ Vol.3) 今日は「インドの代理出産事情シリーズ」第3回。インドの代理母の実情です。 代理出産にはもちろん、その字の如く、誰かが代理で出産することなのですが、インドにおいて…
2009.06.14 / 最終更新日 : 2024.04.24 medibridges イロイロ雑談 NANOに隠れた素敵なお話 週末ということで、今日の記事はまたちょっとした雑談です。 先日インドに訪れた際に、インドのタタモーターズが販売している今話題のNANOに触れてきました。 この車…
2009.06.12 / 最終更新日 : 2024.05.29 medibridges 日本の医療 骨髄バンク内部の腐敗 -患者のために大切な組織を取り戻そう 骨髄バンクというと、白血病、再生不良性貧血などの血液難病のため、無償で人のために骨髄を提供するとても素晴らしいシステムです。 私も20歳過ぎから骨髄バンクに登録…
2009.06.11 / 最終更新日 : 2024.08.16 medibridges MediBridgeに関して 今私たちが出来ること 弊社では卵子をご提供頂ける、卵子ドナーボランティアを日本で集っております。 米国では20年以上も前から、卵子提供、精子提供という習慣が今日にいたるまで強く根付い…
2009.06.10 / 最終更新日 : 2024.05.27 medibridges 日本の医療 臓器移植法改正に関する医師の本音 いよいよ関東地方も梅雨入りしましたね! 梅雨はジメジメして不快な部分もありますが、日本の四季の一部として今年は楽しんでいければと思います。 臓器移植法の改正に関…
2009.06.09 / 最終更新日 : 2024.04.26 medibridges 日記 世界中、子供達は皆天使 こんにちは! 今日も銀座の空はパッとしませんが、気温はちょうど良く心地よい気候ですね! 週末、公園をジョギング中にあじさいを見たのですが、あー、もうそういう季節…
2009.06.08 / 最終更新日 : 2024.08.16 medibridges 代理出産・卵子提供 子供を授かることができない日本 お仕事がら、お会いする方の多くは子供が心の底から欲しいご夫婦が大半です。子供が欲しいのに身体的な問題で子供を授かることができず、日本の医療からは救いもなく、とて…