2018.01.23 / 最終更新日 : 2024.05.27 medibridges 世界の医療 丸岡いずみさんが代理母出産で第1子を授かる 東京は大雪でしたが、みなさんはお怪我されておりませんか? さて、フリーアナウンサーの丸岡いずみさんが代理母出産で第1子を授かったニュースを目にされた方も多いので…
2018.01.20 / 最終更新日 : 2018.01.20 medibridges 代理出産・卵子提供 母体との遺伝子交換 こんにちは。今日もブログを楽しみにしてくださる方々へ向けて書いております。卵子提供は、第3者(ドナー)から卵子を提供していただき、ご主人の精子と受精させた胚を子…
2018.01.18 / 最終更新日 : 2018.01.18 medibridges 不妊治療 鎮痛剤で男性不妊? 久しぶりに暖かい今日の東京ですが、週末からはまた寒波との予報。 エアコン温度を高めに設定して、ぬくぬく感を楽しもうと思います。 さて、男性の皆様に警鐘です。 現…
2018.01.16 / 最終更新日 : 2024.08.16 medibridges 不妊治療 卵子の質を良くするには こんにちは。 毎日寒いですね。 さて、人間の生命現象を左右しているのは、体の温度です。 体温が低いと卵子の質や排卵にも影響があるのです。 体を正常に動かすための…
2018.01.11 / 最終更新日 : 2018.01.11 medibridges 不妊治療 ピロリ菌を撃退すべし! なんだかすでに花粉の影を感じている今日この頃です。インフルエンザ、胃腸炎、さらには花粉の脅威に怯える日々です。 ピロリ菌とは、胃の粘膜に生息している菌で、胃潰瘍…
2018.01.10 / 最終更新日 : 2024.05.29 medibridges 不妊治療 子宮年齢と卵子年齢 こんにちは。今日はいちだんと風が冷たいですね。 今日は加齢による卵子と子宮の老化についてお話ししたいと思います。 弊社の卵子提供プログラムにお申込みいただく方は…
2018.01.06 / 最終更新日 : 2024.05.29 medibridges 不妊治療 不妊の原因は卵子の老化だと決めつけていませんか? インフルエンザが猛威をふるっていますね。 みなさん、お気を付け下さい! さて、多くの方は、不妊の原因は卵子の老化だと決めつけていませんか? しかし実際は男性側に…
2018.01.05 / 最終更新日 : 2024.05.27 medibridges 不妊治療 受精卵が着床しやすい環境 こんにちは。 本日は、赤ちゃんの大切なベットとなる、受精卵が着床しやすい環境についてお話しさせていただきます。 まずは、受精卵の着床に必要な要素をおさえておきま…
2018.01.01 / 最終更新日 : 2024.04.26 medibridges MediBridgeに関して 新年おめでとうございます 新年おめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申…
2017.12.27 / 最終更新日 : 2024.04.26 medibridges MediBridgeに関して 今年も一年、ありがとうございました 2017年も、残すところあとわずかとなりました。 今年も一年、当ブログをお読み頂き、弊社をご支援頂きまして、誠にありがとうございました。 今年も、弊社の卵子提供…