ドナーの方はどんな人?

本日東京は大変風が強く、桜吹雪が舞っています。

happy-valentines-day-卵子提供

今日は、弊社にご登録頂いている卵子提供ドナーの方についてお話させていただきます。
卵子提供プログラムの要ともいえる、ドナーの方の存在。
どのような方がドナーとして登録をされているのか、実際に採卵をするまでの間に
どのような流れになるのか、ご紹介させて頂きたいと思います。

<ドナーの方はどんな人?>
現在弊社には、20歳~30歳までのご年齢で、かつ健康な方にドナーとして
ご登録を頂いております。
ご登録者様の人数、A型・B型・O型・AB型すべてを合わせて約250名程いらっしゃいます。

ご自身でドナーとしての登録をしてくださっている方や、
これまでに実際にドナーとして弊社でご協力くださった方から紹介され
ご登録くださっている方など、登録のきっかけは様々ですが、
皆様ボランティア精神に溢れる、元気な女性です。

<ドナーの方のどういった情報が閲覧できる?>
お写真、血液型、年齢、身体的特徴、学歴・職歴、ご家族の医療歴等の情報を
ご提供頂いております。
個人情報保護の観点から、ドナーの方と直接お会いする機会を
弊社では設けておりませんが、ドナーの方には、なるべく自然体の写真を
お送りいただいたり、ご自身の性格や、ご両親の性格等もお教え頂けるように
お願いしています。

<ドナーの方の採卵前の準備は?>
ドナーとしてのご協力依頼があり、ご依頼のあったドナーの方もご協力可能となりますと、
まずはドナー協力を頂くために必要な書類をご準備頂きます。
また、現地クリニックより求められている、感染症検査など、
必要な事前検査を日本で行っていただき、現地医師よりドナーとして
身体的にもご協力可能か、判断を進めていきます。

ドナーとして実際にご協力が可能となりましたら、現地へ渡航のスケジュール、
また診察・採卵のスケジュールを立てていきます。
採卵が終わりご帰国されるまでの間、弊社とドナーの方とは密に連絡を取り合います。

<採卵後のドナーの方の状態>

ドナーの方は現地に2週間~3週間の滞在中、幾度かの診察と、
排卵誘発のための自己注射を毎日行っています。
採卵後ドナーの方にかかる負担はとても大きく、体調を崩してしまう方も
いらっしゃいます。
しかしながら、ご協力依頼をされたご夫妻に良い結果が生まれるようにと、
ドナーとして協力をしてくださった皆さんからは、ご夫妻に向けて
暖かいエールを頂いています。

本日ご紹介させていただいた事以外にも、ドナーの方が採卵を終えられるまでには、
ご夫妻にも、ドナーの方にも、沢山の努力が必要です。
私たちも、ドナーの方々のボランティア精神にお応えすべく、これからもしっかりと
サポートをさせて頂きます。

卵子提供プログラムにご興味のあるご夫妻だけでなく、ドナーとしてご登録したいという方は、
是非弊社のホームページをご覧ください。