妊娠初期の血液検査で胎児の性別が分かる?!

こんにちは!
週末は寒かったですね。
弊社はインドでの代理出産、タイ・ハワイでの卵子提供をご案内しておりますが、いずれの国も暖かい国なので、この時期は出張から帰ってくると、日本の寒さを改めて痛感します。

さて、今日は、胎児の性別検査についてのニュースをご案内致します。

blood-test2

妊娠初期に血液検査で胎児の性別が判明

早ければ妊娠第1トリメスター(1~12週)で血液検査により、妊娠女性が赤ちゃんの性別を知ることができるという知見が、米国実験生物学会誌「FASEB Journal」1月号に掲載された。この方法は、このタイプの検査では最初のものだという。

韓国KwanDong関東大学医学部(ソウル)女性ヘルスケアセンターのHyun Mee Ryu氏らの研究チームは、200人強の妊娠第1トリメスターの女性から血液試料を採取し、DYS14およびGAPDHと呼ばれる2種類の酵素の比率で、胎児の性別が示されることを明らかにした。

「一般に、初期の胎児の性別決定は絨毛採取法(CVS)や羊水穿刺のような侵襲的手法で行われるが、いまだ1~2%の流産リスクがあり、妊娠11週まで行うことができない。超音波による信頼性の高い性別決定は、外部生殖器の発生が完成していないため、妊娠第1トリメスターには行うことができない」とHyun氏は述べている。「今回の方法により、X染色体関連の異常を調べる際の侵襲的方法を減らし、超音波検査による未決定の診断を明確にできる」と同氏は説明している。

この方法が広く用いられるにはさらなる研究が必要だが、同誌編集長のGerald Weissmann博士は「この知見は受精後数週間という早期に、胎児の性別を予測できる可能性を示している」と述べるとともに、「現在でも、子供の性別で間違った情報を親が受け取ることがある。この方法は、超音波検査による曖昧さを解消する手助けとなる」と付け加えている。(HealthDay News 1月5日)

子どもの性別は、超音波で確認する場合、早い人でも妊娠5か月程度にならないと判別できないのですが、この方法なら妊娠初期の段階で判別が可能とのことです。
早めの段階で、赤ちゃんの性別が分かると、名前を考えたり、赤ちゃん用のお洋服を準備するのに便利かもしれませんネ!

記事が良いと思われましたら是非クリックをにほんブログ村 マタニティーブログ 海外不妊治療へ

Copyright:c  2008-2012 MediBridge Inc. All Rights Reserved


次の記事

妊娠力UPのための食事
カテゴリー
妊娠の準備食事