マウスのiPS培養で卵子を大量作製、九州大が世界初 人で実現すれば「不妊の原因究明に」

皆さん、こんにちは。
本日は、発表以来様々な期待が高まっているiPS細胞(ヒトの人工多能性幹細胞)についての記事をご紹介させて頂きます。

new life
マウスの人工多能性幹細胞(iPS細胞)から培養だけで卵子を大量に作ることに世界で初めて成功したと、九州大や京都大などのチームが17日付の英科学誌ネイチャーに発表した。この卵子と通常の精子を体外受精させることで、8匹のマウスが誕生。今回の作製方法に磨きがかかれば、数年以内に人の卵子作りが実現する可能性もある。
これまでの手法では、作製過程でマウスの卵巣への移植が必要で、人への応用につなげるのは難しかった。ただ人の卵子の作製は将来、子の誕生につながり得る技術のため、倫理的な課題も浮上しそうだ。
チームの林克彦・九州大教授は「不妊女性のiPS細胞を使って卵子の形成を再現すれば不妊の原因究明につながる。体外で大量の卵子を作ることができれば、絶滅危惧種の保護にも利用できるかもしれない」としている。
チームはマウスの尻尾から作ったiPS細胞で、卵子や精子のもととなる「始原生殖細胞」を作製。その後、さまざまな試薬を用いて培養した結果、特定の条件下で計約4千個の卵子ができた。これに通常の精子を使って約1300個の受精卵を作り、経過を観察した。
http://www.sankei.com/life/news/161018/lif1610180008-n1.html

実際にヒトの卵子や精子がiPS細胞から作れるようになるには、もっと沢山の研究や時間が必要になると思いますが、科学の目まぐるしい進歩に大変驚いています。

世界全体を明るくするような研究の発表に、今後も期待したいですね。

記事が良いと思われましたら是非 クリックをにほんブログ村 マタニティーブログ 海外不妊治療へ

Copyright:c  2008-2016 MediBridge Inc. All Rights Reserved